当サイトにはPRが含まれる場合があります

【口コミ】瀬戸内マリンホテルランチバイキング|子連れに最高!岡山玉野

岡山県玉野市の瀬戸内マリンホテル、レストラン「サンセット」のバイキングは、子どもも喜ぶ、豪華なメニュー尽くし! 食べる

今回は、岡山県玉野市にある「ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル」のレストラン「サンセット」にて、豪華なランチバイキングを頂いたときの様子をレポートします。

実はこちらのホテル、ミキハウス子育て総研が認定した「ウェルカムベビーのお宿」にも選ばれているんです。

子連れはもちろんのこと、お客様全員へのホスピタリティーがとにかく素晴らしかったので、その時の様子を写真つきでたっぷりとご紹介します♪

\日祝限定!豪華バイキングは予約推奨!!/
ウェルカムベビーのお宿

【口コミ】瀬戸内マリンホテルランチバイキング、メニューはどんな感じ?

瀬戸内マリンホテルのバイキング会場は、レストラン「サンセット」です。
会場の実際の写真と、お料理の様子を詳しくレポートしますね。

まずは、こちらがバイキング会場です。

レストラン「サンセット」バイキング会場の様子。この日も、多くのお客さんでにぎわっていました。

奥にもお料理のテーブルが続いていて、岡山の地元のものはもちろん、季節によってテーマに沿ったお料理が出されています。

私たちが行ったときには、「北海道&沖縄フェア」をされていました。
普段なかなか食べることができないお料理をいただけるのは嬉しいですよね。

この日の、北海道&沖縄フェアのお料理の写真。

デザートの種類も豊富で、ロールケーキ、一口ケーキ、フルーツポンチ、チョコフォンデュなどがありました。

とても豪華だった、瀬戸内マリンホテル、ランチバイキングの中のデザートメニュー。

実際に私が当日いただいたお料理の一部です。

実際にお料理をお皿に盛り付けた写真。全て美味しくいただきました!

この日は、沖縄名物「琉香豚(りゅうかとん)のカツレツ」が実演料理となっており、チケットと交換で一人一皿、目の前で調理してくださいました!!!

揚げたてでサクサク、そしてジュワっと口いっぱいにお肉の香ばしさが広がり、メニューの中でも断トツに美味しかったです!!!

\日祝限定!豪華バイキングは予約推奨!!/

瀬戸内マリンホテル、子連れに嬉しいポイントがたくさん!【ウェルカムベビーのお宿】

ビュッフェ会場には、座りやすいベビーチェアがしっかり用意されていて、スタッフさんがセッティングまで手伝ってくださいました。

ベビーチェアは、抜け出せない作りになっており、ベルトもついていたので安心して利用できました。

さらに、ベビーエプロンやお食事ばさみの貸し出しも!!

お子様グッズ貸し出します!と、大きく張り紙が貼ってあったバイキングの会場。

※ハサミは、テーブルの上には置いていないので、スタッフの方に別途お願いする形になります。

お食事ばさみは、スタッフの方に別途お願いをして、出してもらいました。

一番の感動は、子ども向けのお料理が低いテーブルに用意されていて、キッズたちが自分で配膳できるようにされていたこと!!

子ども用のメニューが並んだテーブル。台も低くなっているので、取りやすいです。

小学生くらいのお子様がいらっしゃるご家庭は、一緒に食べ物を選べて嬉しいですよね。

食事中も、スタッフの方が息子に手を振ってくださったり、下膳を助けてくださったりと、本当にあたたかい雰囲気を感じました。

息子もご機嫌のままパクパクたくさんお料理を食べてくれて、親子ともども大満足でした!!!


瀬戸内マリンホテルバイキング、唯一気をつけたいポイント

和洋中様々なメニューが並んだ瀬戸内マリンホテルのビュッフェ。
どれも美味しくて素晴らしかったです!

しかし、ここで少し注意したいのが「料理の提供タイミング」です。

瀬戸内マリンホテルのビュッフェでは、後からの料理追加が少なめのようで、特に人気メニューやデザートは早めに終了してしまうことがあります。
私が訪れたときも、少しゆっくりとケーキを取りに行くと、ちょっと少な目になっていました…!そして、最後には売り切れに。

\この後も見ていたけど、追加はされず……/
デザートのケーキは追加されておらず、食べきりのようでした。

そのため、できるだけ早めに会場へ行っておく(オープンと同時)がベター
開場と同時に入場できると、よりゆっくり楽しめると思います。


瀬戸内マリンホテルランチバイキングは予約必須?スムーズに食事を楽しむためのコツ

瀬戸内マリンホテルのランチバイキングは、予約必須ではありません。

瀬戸内マリンホテルの綺麗なロビーの写真。

しかし、結論から言うと

レモ子
レモ子

なるべく予約をして行った方が良いです!!

というのも、「ビュッフェ会場への入場順」があるからです。
会場へ案内されるのは、事前に予約していた方が優先になっていました。

私たちは予約なしで行ったので、少し待つ時間がありました。
せっかくの旅行で子どもがぐずる前に食事を始めたい…という方は、事前予約が絶対におすすめです。

私たちも、次回は絶対に開店時刻で予約しておこう…!と思いました。

🔸 ホットペッパーグルメ から予約しておけば、スムーズに案内してもらえるうえにポイントも貯まります!!
空き状況をチェックして、ぜひ早めに予約してみてくださいね。

\日祝限定!豪華バイキングは予約推奨!!/

まとめ|豪華な食事を大満喫!!ウェルカムベビー認定宿ならではの安心感もあり。

赤ちゃん連れでも気兼ねなく過ごせる「ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル」のビュッフェ。
スタッフさんの温かい対応や、子ども向けの細やかな設備が整っていて、家族みんなで安心して食事を楽しむことができました。

赤ちゃんが少しぐずってしまっても、サンセットの入り口そばには、気分転換にちょこっとハイハイができるベビースペースもあります!
もしもの時には、ぜひ活用してみてくださいね。

サンセットの入り口付近にあったベビースペース。

瀬戸内マリンホテル・レストラン「サンセット」のバイキングをしっかり楽しむためには、“事前予約”がかなり重要!!!
玉野エリアで家族旅行を予定している方は、ぜひご予約の上、訪れてみてくださいね。

\日祝限定!豪華バイキングは予約推奨!!/
瀬戸内マリンホテル アクセス
  • 住所 岡山県玉野市渋川2丁目12-1
  • TEL 0863-81-2111(バイキングレストラン サンセットの電話番号)
  • 営業時間 日、祝日: 11:30~14:30 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました