当サイトにはPRが含まれる場合があります

2025年第2四半期(7月〜9月)釣果まとめ|倉敷でこんな魚が釣れました!

2025年7月~9月の間で、岡山県倉敷市で釣れた魚の情報 釣る

こんにちは!
せとのこブログ、釣り担当のレモ男です。

今回は2025年7月〜9月の間で、岡山県倉敷市で釣りあげた魚と使用した道具をまとめましたので、良ければご覧ください。

\前回の釣果情報はこちら/
2025年第1四半期釣果報告記事のアイキャッチ画像

7月|高梁川でチニング縛り!

7/1(火)高梁川。フリーリグでチニング。

この日は、最もよく行く高梁川で釣りを行いました。

レモ男
レモ男

この日の釣果は、チヌ1匹!やった~!

7/1に釣れたチヌの画像。その1

使用タックル一覧

竿シルバーウルフMX 76MLB-S
リールアルファスSV TW
PE0.6号+フロロカーボン2.5号
リグフリーリグ シンカー10g+オフセットフック#2+ジャッカル ブリーカースリットクロー2.2in グリーンパンプキンペッパー

コメント

第2四半期では、これまで挑戦するも成果が出なかったトップゲームに挑戦!

今シーズンこそは!と思いトップで狙っていきましたが、全く釣れる気配はなく……。
心が折れてボトムゲームに逃げた後、帰る直前にやっと釣果が!

嬉しくもありましたが、初志貫徹できなかった自分に悔しさを覚えました。

7/1に釣れたチヌの画像。その2

一週間後、立て続けにチヌが釣れた!

7/7(月)高梁川でトップゲームの練習

レモ男
レモ男

この日も、チヌが釣れました♪

7月7日に釣れたチヌ

使用タックル一覧

竿シルバーウルフMX 76MLB-S
リールアルファスSV TW
PE0.6号+フロロカーボン2.5号
ルアーラフトリック90F ピンクバッククリア
釣具のキャスティング 楽天市場店
¥1,408 (2025/11/11 22:27時点 | 楽天市場調べ)

コメント

なんとしてもトップで釣ってみたいと思い、早起きして再挑戦しました。

トップゲーム用のルアーだけを持っての、「縛り釣行」です。
しかし、スウィングウォブラー85sが開始早々高切れして消えてしまい、かなりショック。。。

それでも、ラフトリック90Fを、拙いながらもドックウォークし続けていると、回収手前でルアーが水面から消え、重さが乗りました。

ついにトップで釣れるのかとドキドキしながらなんとか釣り上げると、スレがかりでした……。

写真を撮っていて気づきましたが、このチヌの目、少し変ですよね。ルアーを狙い損ねたのか、逃げようとしてひっかかったのかもしれません。
一応トップで釣れた!一応…。一応……。とイマイチすっきりしない結果にモヤモヤしました。

目が少し変な形になっている、釣りあげたチヌの画像
レモ子
レモ子

きゃ~!!なんだか目がこわいよ~~

8月|暑さを避けてナイトゲームばかり

8/1(金)玉島E地区でナイトゲーム

レモ男
レモ男

この日の釣果は、シーバス1匹でした!

この日釣れたシーバス1匹

使用タックル一覧

竿ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 69B
リールアルファスsv tw(ゴメクサススプール)
PE0.4号+フロロリーダー1.5号
ヒットルアーラパラ CD7 レッドヘッド
ナチュラム 楽天市場支店
¥1,405 (2025/11/11 22:27時点 | 楽天市場調べ)

コメント

暑いのでもっぱら夜釣りばかりしていました。

玉島E地区でシーバス狙いをしたのですが、この日はたまたまアルファスsv twの社外スプール(ゴメクサス)を試すために、ライトゲーム仕様で挑みました。⇒インプレ記事はこちら:アルファスSV TW ゴメクサス/ハイテンスプールインプレ!

いろいろとルアーチェンジしながら投げているうちに、ラパラのCD7が、流れてきたゴミの下に入った瞬間ヒット!!!
竿が柔らかいおかげかバラすことがなく、無事に釣り上げることができました。

この日以外は、遠投を重視した硬めの竿で投げていたからか、ことごとくバラしてばかりで釣れませんでした。

9月|なかなか時間が取れないなか、トップゲームで成果が!

9/1(月)高梁川でトップチニング

レモ男
レモ男

この日は、チヌが3匹も釣れました!!

この日釣れた魚 一匹目
2匹目に釣れた魚
3匹目に釣れた魚
竿シルバーウルフMX 76MLB-S
リールアルファスsv tw(ハイテンスプール)
PE1号+フロロリーダー3号
ヒットルアーラフトリック90Fピンクバッククリア(2)、ソルティーポップ80Fケイムラ生シラス(1)
Lure&Boats Back Lash
¥1,089 (2025/11/07 22:21時点 | 楽天市場調べ)

コメント

スレがかりで釣ったと言うのがイマイチ納得できなかったので、トップの練習をしに、早起きして釣りに行ってきました。

この前日も釣りに行ってボウズでしたが、この日はチニングでは自身初の複数釣果をあげることができました!!

スレがかりとはいえ、実績のあったルアー(ラフトリック)でドックウォークしていると、急にルアーが重くなりヒット!
またスレがかりの可能性が頭をよぎりましたが、今回はきちんと口にかかっていました。

なんとかトップゲームで結果を出せたと安心できたのがよかったのか、それとも珍しく調子が良かったのか(笑)、「あの辺、水が変な動きしてる気がする……。魚がいるのか?」と思って投げると、本当にいました!!
続けて2匹目、3匹目と追加。

釣りの上手い人が、魚の居場所が分かると言うのは本当なんだと実感した日でした。(自分は、まだまだこれからです)

9月に釣りあげた魚の写真

来期への目標!

9月からは仕事が忙しく、釣りに行ける時間がなかなかとれませんでした。

仕事が落ち着くようになる頃には過ごしやすい季節になると思うので、今から釣りに行けるのを楽しみにしています。

今回まとめていて、不思議と毎月1日に釣果があるので験担ぎで1日は釣りに行ってみようかと思っています(笑)

高梁川の朝日と魚の写真

第3四半期もまた投稿します。何かしら参考になりましたら幸いです。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました